油之助の使用については、取扱説明書をよく読んでからご使用ください。
このページではご質問が多い内容を抜粋して記載しております。
油之助の使用について

油之助の使用について

油之助の使用については、取扱説明書をよく読んでからご使用ください。
ここでは、ご質問が多い内容を抜粋して記載しております。

../130℃~150℃です。低温だと油に粘度が生じるため濾過がスムーズに行いづらくなります。揚げ作業後、すぐに濾過出来る様、時間や負担がかからない設計になっております。

../食用油全般です。しかし、ラード油やショートニング油のように融点が高い油(固まりやすい油)の濾過には適しておりません。

../濾過を行う場合は、必ずフライヤーのガスを切ってください。空焚きになり大変危険です。

../なお、そのほかの注意点については、取扱説明書に記載しておりますので、よく読んでからご使用ください。

../フライヤー以外での使用はできません。鍋などでは使えません。

../濾過毎に 1 本使用でご案内しております。油之助フィルターの濾過精度は高いので、多くの揚げカスを取り除くことができます。何度でも使用すると取り除いた揚げカスが戻ってしまいます。また、油漏れや発煙・発火、故障の原因にもなりかねます。

../但し、各ユーザー様で使用する油量や揚げ商品等の使用状況により、交換サイクルは各ユーザー様の任意になりますので、自己責任において行ってください。

../油之助で濾過をする前に大きな揚げカスや炭化物を取り除くことを「一次濾過」といいます。その後、油之助を使って濾過をすることを「二次濾過」といいます。

../油之助は、揚げ作業中に出たほとんどの揚げカスや炭化物を取り除くことができます。それらを取り除くことで、酸価(AV)や劣化を抑えます。酸価や劣化のすすんだ油を元に戻ることはありません。

../油之助は、毎日お使いいただくことで効果を発揮します

../油之助を導入したユーザーさまにおいての実質テストにおいて、油の使用量が導入前と比べ少なくなったという報告があります。

../劣化原因でもある揚げカスなどの炭化物を取り除くことで、油の交換タイミングが長くなり、油の使用量が少なくなります。

../各ユーザーさまの個別状況により、油の価格、種類、使用状況、使用量、揚げ商品、揚げ方法、フライヤー台数、管理方法など使用環境が異なりますので、参考にはなりません。
そのため、ご購入前にデモンストレーションを行っていただき、その効果をお試しください。

../PL保険には加入しております。
しかし、製造元である当社が定めた以外での取り扱いや使用状況等により発生した事故や過失については、PL 保険適用の対象外になります。

../当社が指定している運送会社での発送については、送料元払い扱い(無料)になります。

../但し、油之助フィルターは2ケースで1個口扱いになります。1ケースのみの発送の場合は、別途送料がかかります。また、当社指定の運送会社以外での発送の場合も、別途送料がかかります。

デモンストレーションについて

デモンストレーションについて

デモンストレーションについては、弊社規定に基づき行います。

../まず、サイト内のコンタクトフォームから弊社にご連絡ください。確認後、弊社から翌 4 営業日以内に折り返しご連絡いたします。但し、問い合わせが混み合っている場合は、時間がかかることもあります。

../デモ機や対応エリアに限りがあります。予約や事前確認をお願いいたします。

../無料です。デモ期間中のデモ機の貸出料、出張費、油之助フィルターについては無料になります。
但し、デモ期間、対応エリア、出張回数、フィルター本数については決められております。

../また、据え付け工事や配管・電気工事、返却費用については、別途費用が掛かります。
詳細についてはお問合せください。

アフターメンテナンスについて

アフターメンテナンスについて

アフターメンテナンスについては、弊社規定に基づき行います。油之助のメンテナンス依頼は弊社にお申し出ください。そのほかの質問や詳細については、弊社までお問い合わせください

../ご用意いたします。

../代替機に係る費用については、別途費用(有償)になります。代替機に関してはご相談ください。

../発生いたします。

../オーバーホールメンテナンスは、汚れを落とすことなどで、故障頻度をなくす取り組みで衛生状態をよくし、継続的にお使いいただけることを目的として行っております。

../オーバーホールメンテナンスとは、全ての部材を取り外して、部材を 1 つずつ洗浄します。また、ポンプには、ポンプ洗浄液を用いて、溜まった汚れを洗い流します。不良箇所や消耗部品を整備しながら、新品同様の工程で組み立てを行い、アルコール消毒や出荷前点検を経て、完了します。
オーバーホールメンテナンスは定期点検や修理の際には、行うようにしております。

../油之助は、いつまでも大切にお使いいただけることを考えて、アフターサービスを受けやすい設計にしております。

../定期点検は、2年毎に行うことを推奨しております。但し、各ユーザーさまの任意で行っておりますので、点検期間についての強制はございません。

../保証期間は納品日より1年間になります。
保証内容については、取扱説明書に記載しておりますので、ご確認下さい。

../なお、保証期間が過ぎても、故障の時でも、サポートしておりますのでご安心下さい。

御注意下さい

類似品の御注意

「油之助」は、特許実績がある三和ケミカル工業株式会社の登録商標です。弊社には、積み重ねてきた多年の経験やノウハウをいかした品質向上やサービスを展開し、高い信頼性と実用性が評価されております。

「油之助」は当社でしか製造・販売されておりません。類似品には御注意下さい。

ご注文等に関しての御注意

注文後のキャンセルは、お受けいたしません。

価格について

価格については、御見積書にてご提示いたします。
お電話等での回答は致しておりません。詳細については、弊社までお問い合わせください。