油之助は、フィルター及びフィルターケースを用いた濾過方法として特許実績があります。
油之助は、U字型フィルター(バージンパルプ100%)を用いた食用油濾過機です。
油之助事業では、経営計画革新書の承認や持続化補助金制度の採択など、様々な公的機関の審査実績があります。

時短濾過を可能にした濾過機!!
濾過精度が高く確実に濾過できます!!

油之助の操作・取扱方法

油之助の操作は、油之助フィルターをセットし、スイッチを入れるだけなので、中腰での作業を軽減し、手指や衣服を油や濾過材で汚すことなく、衛生的に取り扱えます。

機械の操作に慣れていない方や厨房作業に従事したことがない方でも取り扱えるように、操作パネルを簡素化にしました。

無理なく、従業員の作業に負担をかからないように設計しております。

フィルター交換が簡単
スイッチ操作もワンタッチ
女性にも扱いやすいサイズ
油之助スリムタイプサイズ

油之助の設置方法

スリムタイプの本体間口が 30 センチと、フライヤー仕切り板下部に収納できます。
揚げ作業後、すぐに濾過作業ができます。単人数で行えます。
ポンプアップなので、ほとんどのフライヤーに使えます。

時短濾過

時短濾過

20Lフライヤーを濾過する全ての作業※(濾過準備、フィルターのセット、濾過作業、片付け等)に要する作業時間は、10 分以内と時間がかかりません。(濾過環境によっては前後することもありますが、フィルターを入れ替え、吸い込みホースを油缶に入れて、スイッチ操作だけですので、5 分程度で作業完了されるユーザー様もあります。)

作業導線が定められやすく、時短作業や感染対策にお役立ていただけます。
油之助は、揚げ作業後スムーズに濾過作業行えるので、従業員負担にならず、毎日行えます。

※ 濾過作業は、濾過機の用意・準備~片づけるまでのことを言います。油を油槽に戻す時間だけが濾過作業にかかる時間とはいいません。

作業前や作業の合間でも濾過作業が行える

HACCP方式のガイドラインにより、油中における炭化物などの異物混入を防ぐために、油濾過は揚げ作業後に限らず、作業前や作業の合間にも行うことが望ましいのです。

油之助は、簡単操作や時短濾過で、作業前や合間でも行えます。これにより、食品の品質の安全性が確保できます。

社員の意識改革と衛生環境づくりの強化

油之助を使って濾過することで、汚れが多かったフライヤー周りが綺麗になり、従業員が率先して掃除をするようになったという事例もあります。従業員の意識改革に貢献でき、衛生管理が強化される環境になることも期待されます。

油之助の部材について

主要部材は、信頼性の高い国内メーカー品を採用
板金加工には、酸化や錆に強い材質ステンレス SUS304 を仕様
ポンプモーターや送油ホースには、耐油耐熱性に優れた特注部材を仕様
高品質部材を標準仕様しているので、故障頻度の軽減化しております。

チェック!油之助の部材の詳細については、カタログに掲載しております。

油之助フィルターケースについて

フィルターケースには、ステンレス鍛造加工が用いられております。
ステンレス鍛造加工とは、1000℃以上の熱で溶解したステンレスを金型に溶かし込み、プレスで強くたたいて形成することです。
強くたたく(鍛える)ことにより、材料に粘り強さ(じん性)を与え、強度を与えることで優れた製品になります。

そのほか、油之助には、様々なステンレス加工を行っております。

鍛造加工イメージ

油之助フィルターケースは真空容器同等の構造になっております。そのため、濾過後のフィルターには空気(酸素)に触れることがないため、発熱や発煙を防ぎます。

江戸時代の鍛造

ワンポイントメモ

古来、日本では、日本刀や包丁などを造る職人「鍛冶屋」が用いたとされるのが、伝統的な技術である鍛造という加工方法なのです。高い技術力を持つ鍛冶屋職人は、「高い品質と長持ちできる耐久性」がある製品作りを目指しました。

弊社における「モノづくり」の考え方も同じなのです。
油之助は、「伝統」と「革新」の技術が融合して生みだされた製品なのです。
「高い品質のある製品と長持ちできるプラン」をご提供いたします。

長持ち設計プランニング

油之助くん

油之助は、本体の内部構造を簡素化にしており、全ての部材を取り外せる設計にしております。
全ての部材を取り外し、汚れを洗い流して、新製品同様の工程で組立てを行うオーバーホールメンテナンスを定期保守点検と修理時に行っております。

保守点検の強化や高品質な部材を選定することで、故障頻度を少なくし、永く使い続けられるサポートメンテナンスプランをご提案します。

本体の償却期間が済んだ後でも、使い続けられるので、利益還元がしやすくなります。また、買い替えをご検討する前にオーバーホールメンテナンスのご提案をさせていただいております。
なお、油之助のユーザーの半数以上が、実稼働年数が10年以上です。

メンテナンス
油之助くん

チェック!オーバーホールメンテナンスなどアフターメンテナンスや保守点検の詳細については、よくある質問で確認してください。

チェック!油之助の機種については、ラインナップページに掲載しております。

油之助ラインナップは、様々な業種にも対応できるように 100 ボルト仕様と 200 ボルト仕様を取り揃えております。
手揚げフライヤーや大型連続フライヤーに合わせて使えます。
フライヤーのメーカーや機種に関係なく対応できます。